第1条(個人情報の定義)
第2条(利用目的)
-
弊社は、以下の目的で個人情報を利用します。
- 弊社が提供する「Reflect」及びこれとともに弊社が実施する研修業務(以下「本サービス」といいます。)のユーザーへの提供及び運営のため
- 本サービスに関する直接の契約者である団体への本サービスの提供及び運営(当該団体との雇用契約又は業務委託契約の下で本サービスを利用しているユーザーの利用状況等の共有を含みます。)のため
- ユーザーへのお知らせや弊社のサービスに関するご案内(利用規約の変更、サービス内容の変更等を含みます。)のため
- ユーザーへの本人確認、本人認証のため
- お問い合わせへのご対応のため
- 利用動向の調査、統計、分析のため
- 本サービスの改善、新サービス・新機能の開発のため
- 学術的研究、実証研究、その他の研究のため
- システムの維持・改善、不具合対応のため
- 採用に関する案内や連絡、採用選考に使用するため
- 雇用管理、社内手続のため(役職員の個人情報について)
- 株主管理、会社法その他法令上の手続対応のため(株主、新株予約権者等の個人情報について)
- 弊社の業務委託管理のため(業務受託者又はその従業員、再受託者等の個人情報について)
- 個人情報に該当しない形式に加工した統計データを作成するため
- その他上記利用目的に付随する目的のため
- 弊社は、前項の利用目的を、関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には通知又は公表します。
第3条(個人情報利用の制限)
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
第4条(個人情報の適正な取得)
第5条(個人情報の安全管理)
- 弊社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などのリスクに対して、個人情報の安全管理が図られるよう、弊社の従業員に対し、必要かつ適切な監督を行います。また、弊社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
- このサイトではインターネット上のフォームへ投稿されるスパムなどからサイトを守るため、 Google社が提供する「reCAPTCHA v2」を使用しています。 その使用にはGoogle社のプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。reCAPTCHA API はハードウェアとソフトウェアの情報(デバイスやアプリのデータなど)を収集し、それらのデータを分析のために Google へ送信することをご理解のうえ、ご了承ください。このサービスの使用に関連して収集された情報は、reCAPTCHA の改善と一般的なセキュリティの目的で使用されます。
第6条(第三者への提供)
- 弊社は、本プライバシーポリシーへの同意に基づき、ユーザー及びユーザーが所属する企業への本サービスの提供に伴い、ユーザーの個人データを、必要な範囲に限り、本サービスに関する直接の契約者であり当該ユーザーが雇用契約又は業務委託契約を締結している団体へ提供することがあります。
- 弊社は、本プライバシーポリシーへの同意に基づき、ユーザーの個人データを、研究、本サービスの改善、新サービス・新機能の開発を目的として、弊社と提携する研究機関・企業へ提供することがあります。なお、当該提供にあたっては、氏名等、上記目的のために不要な情報を可能な範囲で除外します。
-
第1項及び前項のほか、弊社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しません。ただし、以下の場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
- 弊社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報保護法の定めに基づき共同利用する場合
- その他、個人情報保護法その他の法令で認められる場合
第7条(個人情報の開示等)
第8条(個人情報の利用停止等)
第9条(本ポリシーの改定)
第10条(個人情報の取扱いに関するお問合せ)
住所:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町9−8 アーバンパーク代官山I 309
株式会社リフレクト 個人情報保護管理担当者宛
メールアドレス:contact@reflect.page
第11条(Google APIからのデータ使用に関する事項)
Reflectは、ユーザーのGoogleカレンダーからスケジュール情報を取得・操作するために、
"https://www.googleapis.com/auth/calendar"
スコープを使用しています。
取得する情報には、以下が含まれる場合があります:
・イベントのタイトル
・開始時刻、終了時刻
・イベントID
・イベントの場所
・繰り返し設定
・イベントの説明
これらの情報は、以下の目的で使用されます:
・ユーザーが投稿を作成する際、過去の予定をもとに振り返りを記入する補助
・ユーザーが記入した「行動予定(Action)」を新たにGoogleカレンダーに追加する機能
・ユーザーが希望した場合に、既存のカレンダーイベントを更新または削除する機能
Reflectは、ユーザーの明示的な操作・同意なしにGoogleカレンダーのイベントを変更・削除することはありません。
取得したカレンダーデータは、AIや機械学習モデルの開発・改善・学習には一切使用されず、第三者と共有することもありません。
ReflectがGoogle
APIから受け取った情報を使用・転送する場合には、
Google API Services User Data Policyを遵守します。